博物館級!幻のカムィ焼壺11-14世紀鎌倉‐室町時代奄美群島徳之島の焼き物琉球王国幻の中世古窯古民藝亀焼グスク焼南島系陶質土器

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 拍賣編號:b1097794168
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.09.03 15:20
  • 結束時間:2025.09.07 22:20
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:350,000円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 3 13 51 詳細
目前出價
74,235
350,000
賣家所有商品
賣家名稱 忘憂庵
賣家評價 100% (+391 | -0)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 京都府
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
ゆうパック
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
高さ41cm、胴径38.5cm。幻の中世古窯・カムィ焼の壺です!南九州から沖縄までグスク跡遺跡の発掘調査で陶片などが発見されるもののその正体は謎とされてきましたが、ようやく昭和58年(1983年)に奄美群島の徳之島亀焼地区にて窯跡が発見され、当地では甕や壺を「カムィ」亀焼を「カムィ焼」と称していたためこの名称となりました。発掘品のなかで多くは波または鋸歯様のヘラ跡が表面にみられるものが完品に近いかたちで見られますが、本品のような古代瓦に見られるワッフル状の叩き文があるものは陶片としては出土するものの完品は当方の知る限り見られないようです。それだけでなく窯での焼成時の炎の跡や硬質の器形など見所たっぷりの逸品です。カムィ焼はこれまで1点業者さんが扱っているのを見かけただけでいつかは扱ってみたいと思っていましたが、ついにその夢がかないました。継ぎ直しなどはなく、口縁の一部に画像のような欠け割れ、また胴に小さなえぐれ、またタール跡のような黒い筋があるほか大変良い状態で、このような状態のカムィ焼の壺が市場に出回ることが今後もあるかどうか、大変に稀少な存在であることは間違いありません。非常に重く硬質な造りでまだまだ謎に満ちたカムィ焼の素晴らしい逸品、是非お手元でお楽しみいただければと思います。

この機会をお見逃しなく! 他にも面白いもの色々出品していますので、「そのほかの出品」も是非ご覧下さい!また出品物の産地や時代の判定については当方の個人的な判断に過ぎません。ヤフオクは画像と説明文のみがご入札のための情報の全てですので、画像と説明文を見て疑義のある方はご入札なさらないでください。ご質問・お問い合わせのある方は御落札後ではなく必ずご入札前にあらかじめ質問欄からお気軽にお問い合わせください。なお土曜日の午後以降は外出のためご質問にお答えできない場合がございますのでそれまでにご質問いただけますようお願い申し上げます。

評価についてですが最近は評価不要の方が増えておりますので必要な方はその旨お申し出ください。商品に問題があった場合は取引ナビにてご連絡くだされば幸いです。毎週世界中で見つけた良いもの、面白いものを出品していきますのでどうぞ今後ともよろしくお願いいたします!

登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。