【超希少】 KORG M1 PLUS +1 inVisionSound搭載 音ちゃんとなります。  限定100台品

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 電池商品,下標前請先參考服務說明。
    ★如需購買,請洽詢客服人員。★

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。

  • 拍賣編號:b1183900320
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.08.30 20:09
  • 結束時間:2025.09.06 20:09
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:250,000円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 3 2 7 詳細
目前出價
53,025
250,000
賣家所有商品
賣家名稱 IKKO
賣家評價 99.8% (+1505 | -3)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 東京都
日本當地運費 賣方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
おてがる配送宅急便
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
言わずとしれた世界で最も売れたシンセサイザーです。
1988年に発売され、1994年に限定100台で販売されたinVisionが開発した音源ボードを搭載した限定モデルです。
ごくまれに出品されるのを見ますが、付属されているPCMデータカードがなければ自分で音色を作らなければならいとその効果を発揮できません。今回はちゃんとPCMデータカードが付属されています。

現在M1はKORGのソフトシンセ「KORG Collection」の中に収録されソフトシンセとして再生可能ですが、著作権の関係でこのinVisionのサウンドは収録されておりません。つまりこのシンセでしか聞くことができません。めったに出ない超レア品です。

90年代と言えばinVisionサウンドと言うくらい、時代を席巻してきたサウンドで特にハウスの分野ではよく使われていて、今聞いてもエッジの聞いた素晴らしいサウンドだと思います。

本体情報
まずはデメリット…
①ボリュームスライダーにガリがでます。動かすとノイズでます。ただ調節すればノイズは止まり、スライダーを動かさい限りノイズはでません。
②EDIT COMBIボタンが強く押さないと反応しません。少しコツがいる感じです。
③LED右側のナンバーボタン「0」と「8」ボタンが反応しません。ハード的に壊れています。何回やっても直りませんでした。これが一番の不具合です。

内蔵電池は2025年5月に新品に交換。このとき分解で基盤と内部の清掃をしております。
シーケンスデータとプログラムデータをネットからダウンロードしてSYS-EXをデータを本体にダウンロード。工場出荷状態に戻しました。
起動後、全鍵盤、ジョイスティックの正常動作を確認。全アウトプットからの出力を確認。ダンパー、カスタムペダルスイッチの動作を確認。(ヤマハペダルの極性反転の動作も確認しております。)MIDI端子の信号入出力を確認。PCMデータカードの読み取りを確認しております。
シーケンスデータの再生を確認。

inVision拡張サウンドのアクセスにも問題なくできました。もちろん付属のPCMデータカードをさして音が出るのも確認しております。

ケースは当時のコルグのM1専用のハードケースです。サイズピッタリで運送に最適です(ただ当時のモノなので非常に重いですw)

と、自分ができることはほぼ全て行いメンテナンスしました。本当の不具合は③のナンバーボタンの不具合だけです。
30年前の商品としてはなかなか状態の良い方だと思います。とは言え30年前の商品ですので
中古品のノーリターン・ノークレームでお願いします。

正直言うと今の音に比べたらちょっと古い気はしますが、それでも世界を席巻した有名なシンセの限定品です。
大事に扱っていただけると幸いです。(でもちょっと高い値段をつけます)
よろしくお願いいたします。
登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。