★新品★西岡小十唐津茶碗岡本作礼茶道具小島直喜川上清美矢野直人中川自然坊表千家裏千家安永頼山大前悟柳下季器

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 中國茶製品,禁止國際運送。
    ★如有疑問,請洽詢客服人員。★

  • 拍賣編號:c1155930004
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.08.23 23:32
  • 結束時間:2025.08.30 23:32
  • 自動延長:否
  • 提前結束:有
  • 起標價格:39,980円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 0 9 6 詳細
目前出價
8,480
39,980
直購價
8,480
39,980
賣家所有商品
賣家名稱 タロりん
賣家評價 97.1% (+268 | -8)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 東京都
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
ゆうパック
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
作:西岡小十

高さ8.4cm/幅13.9cm
最大幅。若干大きさに誤差はありますので、ご了承下さい。

【西岡小十】
1917(昭和6)年から2006(平成18)年
1953年から約18年間唐津古窯跡調査に従事、71年に小山冨士夫に指導を受け、割竹式登窯小次郎窯を開窯、更に81年荒川豊蔵の指導の下、小十窯を開窯。99年には石川県にも加賀唐津辰之口窯を開窯。1996年ギャラリー堂島にて「小次郎窯三人展」を開催以来、2006年に没するまで毎年同ギャラリーにて個展を開催。その間、96年「傘寿記念展」を日本橋三越にて開催。無所属作家の為、特に目立った受賞歴などはないが、現代唐津焼の第一人者の一人で小山冨士夫から「唐津の名手」と称されるほどの技量を持ち、長年の古唐津研究により絵斑唐津、梅華皮(かいらぎ)といった古典技法の復元に成功、茶陶を専門に焼き、茶碗、花瓶、水指など風合い豊な情景を表現している。
登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。