【鳳凰堂】十二代 田原陶兵衛『萩 平茶碗』茶道具 萩焼 茶碗 共箱 仕服 しおり 真作保証

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 中國茶製品,禁止國際運送。
    ★如有疑問,請洽詢客服人員。★

  • 拍賣編號:d1178555656
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.08.23 19:22
  • 結束時間:2025.08.30 19:22
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:30,000円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 0 13 10 詳細
目前出價
6,363
30,000
直購價
6,363
30,000
賣家所有商品
賣家名稱 鳳凰堂
賣家評價 100% (+199 | -0)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 山口県
日本當地運費 賣方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
おてがる配送ゆうパック
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
〇注意!まず初めにお読みください。
近頃、ヤフオクにある当店または他店様の商品画像、説明文をコピーして、あたかも自分の商品のようにインターネット上で掲載しているホームページを見かけます。
これらの詐欺サイトは特徴として、定価よりも【大幅な値下げをする】とうたっています。これに騙されて購入しても、当然、商品が送られてくることはありませんのでご注意ください。
当店取り扱いの商品は、ヤフオクまたは当店公式ホームページ(自己紹介に記載)のみでご購入いただけます。

〇商品説明
十二代陶兵衛は、雅趣に富んだ優美な作品づくりを得意とし、茶の湯の理念にかなった熟達した陶技は高く評価され、近現代の萩焼史において、五本の指に入る名工として知られています。
本品は刷毛目茶碗と呼ばれるものであり、褐色の釉薬のうえから、白化粧の釉薬を刷毛で掃くように施していて、その模様がまるで渦を巻くようにも見えます。

状態はまったくの無傷完品であり、使用感も目立ちません。共箱に仕服、しおりが付属し、さらに当店で薄葉紙と箱かぶせ紙をご用意させていただきました。

「十二代 田原陶兵衛」
大正14年に十代陶兵衛の二男として生まれる。号陶兵衛。父や兄十一代陶兵衛に陶芸を学び、兄の死去により十二代を襲名。
十二代田原陶兵衛は名工であり、特に茶道への造詣を深め、茶陶中心に作品を発表した。
田原家は江戸時代から続く、長門深川萩の陶芸一族としての名跡であり、現在は十三代が窯を継いでいる。 
略歴
1925年 山口県長門市に生まれる。
1944年 旧制山口高等学校在学中に召集を受けて満洲に渡る。
1945年 シベリアに抑留される。
1948年 抑留先のシベリアから復員後、長兄十一代田原陶兵衛に後継者不在の為、家業を継承。
1956年 十二代田原陶兵衛を襲名。
1981年 山口県無形文化財保持者に認定。
1991年 六十六歳で没。

〇商品状態
状態:無傷完品。使用感も目立ちません。
刻銘:高台脇に「陶兵衛」の丸印あり。また共箱に作者自筆と印あり。
縦幅:約14.6cm
横幅:約15.3cm
高さ:約 6.0cm 
付属品:共箱・仕服・しおり・薄葉紙・箱かぶせ紙

〇発送
薄葉紙、仕服で本体を包んで共箱に収めます。
共箱には緩衝材を敷き、エアーパックで二重に包んでダンボールに入れて発送いたします。
ダンボール内では緩衝材として、丸めた新聞紙を使用しております。

登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。