*商品説明 |
ご覧頂きありがとうございます。
■1980年代前後の YAMAHA/ヤマハ製 ギター向け エスカッション・メタル・リングプレート (SJシリーズ、他型番/共通パーツ向け) 、ステンレス製を1枚出品です。
(No.YGSJ-R01型/b, c, d, 出品数3枚)
*出品数は、3枚です。
1入札につき・エスカッション・リング・プレート 1枚となります。
●1980年代前後の YAMAHA/ヤマハ製 ギター向け -------- 1枚
エスカッション・メタル・リングプレート
SJシリーズ・リア・ピックアップップ用エスカッションを雛形として作製
(同時期製造年代の他型番/共通パーツ向けサイズ)
(No.YGSJ-R01型/b, c, d, 出品数3枚)
・素材/材料:
ステンレス鋼板(SUS304 / 2B)、厚み:2.3mm、
・穴加工
ボディ取付けビス穴 x 4 ヶ/ 径:2.5mm
ピックアップ取付け/高さ調整ビス用穴 x 2ヶ / 径:3.6mm
・表面処理:
表側・裏側ともペーパーディスク研磨・バフ研磨しヘアーラインを残した
鏡面光沢研磨処理致しました。
研磨面に研磨痕の細かいキズや素材自体の微細なピンホ-ルなど残って
います。
手作り感でしか出せない柔らかい質感のある外観に仕上げています。
▲商品説明:
・1枚の切り板から切出し・研削・穴開け・研磨加工等の自作加工した
エスカッション・メタル・リングプレートを出品致します。
・この商品は、SJ-500モデルのリア・ピックアップのエスカッション・リング
プレートを雛形としてステンレス鋼板を削り出して自作加工した製品と
なります。
・この商品のようにリング形状をしたエスカッション・メタル・リング・プレート
は、比較的、変形しやすい形状ですので非常に加工に手間が掛かる
作業となります。
ピッアップ・スペース内の削り出し仕上げは、鋼用ヤスリにて少しずつ
削り出し整形仕上げ致しました。
エスカッション・メタル・リング・プレート表面は、バフ研磨にて光沢を出し
手作りでしか出せない滑らかな手触りの質感に仕上げました。
●YAMAHA製 SJシリーズ・タイプ向け用ですが同時期のヤマハ製品の他
型番などシングル・ピックアップ向けのエスカッション共通パーツとされて
いる機種などにもご活用下さい。
不明な事がございましたら「出品者への質問」から問合せ下さい。
当方でわかる事でしたら回答いたします。
この商品は、私が手作業にて丹誠込めて作りました。
是非、ご活用下さい。
*******************

以上、ご理解できる方のみノークレーム ノーリターンでご入札お願い致します。
仕事の都合でこちらからの連絡が遅くなる時があるかと思いますがご了承ください。
|