
【切削リム標準装着】70年代 YAMAHA YD700 バーチシェル ウッドスネア 14“×5“ ヤマハ











- 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
- 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
- 商品有髒汙,下標前請先確認商品說明。
- 拍賣編號:f1193623465
- 商品數量:1
- 開始時間:2025.07.22 21:02
- 結束時間:2025.07.26 19:02
- 自動延長:有
- 提前結束:有
- 起標價格:88,000円
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
受け取り連絡不履行の落札者が後を絶ちません。この理由で【非常に悪い】の評価が多い落札者は常習的傾向が強いため入札されても削除します。
個人出品のため全出品物はノークレーム・ノーリターンです。領収書発行不可、インボイス対応不可。
75年まで生産されたヤマハドラムの最高位シリーズ10テンションのYD700スネアです。
新しい時代に向けた明確なコンセプトが見い出せずラグ形状、スイッチデザイン、シェル内面グレー塗装、長方形マフラーなど明らかにグレッチを参考にしたであろう箇所が随所に見られます。
その中でプレスでもダイキャストでもない切削リムを取り入れたのは楽器職人集団ヤマハならではの拘りでしょうか。初期の切削リムだけでも相当な価値があります。
テンションボルトにはスプリングワッシャーを噛まして緩み防止を施した所にこの時代ならではの処置が微笑ましいです。
当スネアはウッドシェルにメタル調のカバーリングを巻き付けたウッドスネアで経年による色焼けで燻したニッケルブラスのような趣きです。
5プライのシェル材は次世代のYAMAHA System Drums YD9000シリーズに引き継がれるバーチシェル。
ヴィンテージ物でプレイヤーコンディションのため錆、傷、汚れがありますがサウンドには影響ありません。
スネアヘッドはこれまた稀少なオリジナルで唯一スナッピーだけノンオリジナルでラディックL1930に交換しています。スナッピーのセンター決めが容易にできるよう右サイド(バット側)からも調整可能。
お手元に届きしだい即使用できるように各部メンテナンス、調整済です。
プレイヤーコンディションのため傷、錆び、ピッツがありますがサウンド、操作性、動作には影響しません。
ヴィンテージを理解しない(できない)方、過剰に神経質な方は入札しないで下さい。
段ボール箱梱包、ヤマト便120サイズで発送