
鳴抜群個体 Aria Pro II SL-420 WAL 1970年後期 日本製/オールマホガニーボディ ローズウッド指板/P.U:AL-V 搭載/ギグケース付(Gibson SG)











- 拍賣編號:g1195896269
- 商品數量:1
- 開始時間:2025.08.10 14:08
- 結束時間:2025.08.17 22:06
- 自動延長:有
- 提前結束:有
- 起標價格:1円
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
シリアル番号が記載されていないのですが、仕様などより1978〜79年頃に製造された個体と推測しております。
マホガニー材のネック&ボディを採用、指板には漆黒色をしたローズウッド材、ヘッドにはその後、 ギブソンより禁止されてしまう「クラウンインレイ」まで施されており、指板にも「スモールブロックインレイ」を、当時の本家ギブソンSGを踏襲した仕様を見せております。
マホガニー材特有の鳴りの良さでギター全体が弦鳴りしておりますし、アンプを通したサウンドもアルニコマグネットを使用したオリジナルピックアップ「AL-V」のアタッキーなトレブルトーン、豊かな中低域と共に粘りのあるサウンドが特徴です。
この時期の国産ギターはどのメーカーも良い材と良い造りをモットーに生産させていたこともあり、高品質なギターとして世界的に人気のあります。
また、こちらの個体はボディカラーとしてウォールナット色となり、チェリー色よりより人気のあるカラーです。
ご興味いただけましたらぜひともご検討のほどよろしくお願い致します。
外観状態として、ボディエッジ付近が塗装が少し薄くなって箇所があります、ボディに小キズ、小打痕があります。
ヘッド角部&ヘッジ部に打痕、塗装補色タッチアップ箇所があります。
金属部は各ネジ、ブリッジやコマなど細部まで磨いており、おおよそキレイな状態です。ペグ(4,5弦)の蓋部に少し凹み跡あります。(動作には問題ありません)
(外観状態については最終的には画像にてご確認ご判断くださいませ。)
現状で弦高12Fで6弦約2mm、1弦約2mmという設定状況です。以前にフレット調整をしてもらった状態です。
ナット幅は41mm。
全長:約98cm 弦長:約63cm 重さ:約3kg
フレット山は8~9割以上残ってい状態です。
定期的に指板フレットのメンテ&クリーニングしておりましたので良い状態です。
付属品として、画像のギグケース、本皮レザーギターストラップ(オマケ程度)をお付けいたします。
発送はクロネコヤマト160サイズで発送予定です。
送料については下記クロネコヤマトのweb料金サイトよりご確認いただけますと幸いです。
当方、普段は会社勤めということもありご対応に少々の遅れがある場合がございますので、ご了承くださいませ。
中古品ですのでで説明文を十分ご理解いただきくれぐれも慎重なご入札をお願い致します。(ただし説明文にない事項がありましたらご返品&ご返金も承ります。
但しその際は条件(返品送料については落札者様でご負担願います。ご返金額はオークション手数料を差し引いた金額となります)がございますので何卒ご理解、ご了承くださいませ)
商品説明において、当方の私感的ニュアンスでご説明している箇所もございます。その点はあくまでも私感ですのでご理解くださいませ。
キズや商品状態などを最終的には画像をご確認いただきご判断願います。(しっかり確認いただけように自然光の元ではっきり見えるように撮影しているつもりです。)
また発送における破損などについては当方では対応出来かねますので、もし万が一その時の際は発送業者さんへご連絡対応いただけますようお願い致します。
落札者様には上記事項をご承諾していただいたという認識でお取引をさせていただきます。
ご質問ありましたら、何なりとご連絡くださいませ。
宜しくお願い致します。
※同時に上質な国産品のギター&ベース、(Fender Japan、GRECO、TOKAI、Epiphone Japan、Aria proⅡ、Fernandes、Navigator、Moon)など中心にいろいろと出品中ですのでご興味の有る方は是非ともそちらもご覧くださいませ。
登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。