Old‐timer「オールドタイマー」NO.107 『'70年代 国産車左ハンドル車の魂』他 ’09年08月号 売り切り
商品説明 |
■■数ある中よりご覧いただきまして 誠にありがとうございます。■■
◇商品名◇ Old‐timer「オールドタイマー」NO.107 2009年8月号
◇商品の内容◇ (目次より抜粋)
●北米を席巻したサムライたち '70年代 国産左ハンドル車の魂
●南国の「軍用ジープ」レストアラー
●日伊自動車産業の掛け橋 「宮川秀之の半世紀」
●ドイツの巨大旧車見本市 「テヒノクラシカ・エッセン」
●清貧のガレージ装飾 「手作りホーロー風看板」
●ガレージツールテスト28 「オールドタイマー式自作再生台のススメ(前編)」
●ケルン石塚レストア講座 「クランクのバランス確認とバルブフェイス加工」
●廃車体街道を行く22 九州・大分編①「湯の町にシミるサビ慕情」
●レア車の殿堂8 「三菱コルト1200エステートバン」
●ホスクDBスポーツ再生記12 「ホイールハブの再生」
●旧車部品の革新!? 「低抵抗型オルタネーターをテストする」
●純正部品に頼らないエンジンオーバーホール⑦ 「刃物の心得」
●DS下流飼育室20 番外編「梅雨に備えカーカバーを自作する」
●自家製ゴム部品製作実験室12 「ウェザーストリップ製作研究」③
●自給知足の楽しみ方5 「バッテリーのレストアと独立型太陽光発電」
●スカイライン54Bレストア雑記96 「天ぷら廃油冒険と廃バッテリー溶接」
●ロールスロイスのボディを自作36 「エンジンコントロールの接続」
・・・・・・・・・他
【外観】
表紙、背表紙、裏表紙に中古品相応の 使用感、小傷、スレ、折れ癖等が見受けられますが 特に気になるような酷い損傷、汚れや破れ等は見当たらず 艶もあり、程度はおおむね良好です。
【中身】
メモ書き、切抜きなどはなく 状態も良好で記事の閲覧にはまったく問題ございません。
|
|
注意事項 |
● 出品物は必ず一通りのチェックを行い、気が付いた点は 商品説明にできる限り明記するよう心がけておりますが、 出品者の不注意で見落としてしまっている 不具合箇所もあるかも知れません。
ご検討中の商品は『中古書籍である』・・・という事を 良くご理解いただいていることを前提に ノークレーム・ノーリターンにて入札をお待ちしております。
● 新規IDでの入札、評価の著しく悪い方、 あるいは過去の履歴で客観的に見て明らかに オークションでの取引きに不向きな方と見受けられる場合、 申し訳ありませんが出品者の判断で入札を取り消させていただく 場合があります。
● また、オークション終了後 一週間経過しても落札者様との連絡が取れない場合、 不本意ですがこちらも同様に落札を削除の上 お取引を中止させていただく場合があります。
|
|
発送詳細 | ■レターパックプラス 520円 ■レターパックライト 370円 ■クリックポスト 198円
● 商品の発送は、特にご要望のない限り 日本郵便 『クリックポスト』 による元払い発送を予定しております。
(ポスト投函、お問い合わせ番号による追跡可、 発送に関連する事故等の補償なし) 商品発送事故等の補償が必要な方は 他の方法による発送を致しますのでお申し出くださいませ。
|
|

この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。