
廃盤 13CD ワーグナー ニーベルングの指環 ケンペ バイロイト 1961 ホップ ヴァルナイ ニルソン クラウス リング ORFEO Wagner Ring Kempe



- 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
- 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
- 拍賣編號:j1120958875
- 商品數量:1
- 開始時間:2025.07.15 20:47
- 結束時間:2025.07.16 20:47
- 自動延長:有
- 提前結束:有
- 起標價格:17,590円
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
廃盤
13CD
※12CDが未開封(CD1のみ開封)
帯は付いておりません。商品説明の一助としてご参照ください。
ワーグナー『ニーベルングの指環』全曲
ケンペ&バイロイト
1961年
正規音源全曲盤初登場!
バイエルン放送所蔵のオリジナル・テープからのマスタリング!
1961年のバイロイトでは、ヴォルフガング・ワーグナーの演出による『ニーベルングの指環』が話題を集めていました。戦後バイロイトの『指環』上演といえば、1951年から1958年まで兄ヴィーラント・ワーグナーの演出が一貫して用いられており、クナッパーツブッシュ、カイルベルト、クラウス、カラヤンの指揮によって錚々たる演奏がおこなわれていました。
今回登場する『ニーベルングの指環』は、1959年の『指環』無しの年を経て、1960年に華々しく導入された新演出の指揮をルドルフ・ケンペが受け持った上演の翌年のもので、1963年までの計4年間にわたって継続されることとなった組み合わせによるものです。
当時のケンペは、コヴェントガーデン王立歌劇場で大きな成功を収めており、特に1957年の『ニーベルングの指環』は見事なできばえとして高い評価を受けていました。
今回の『指環』は1961年のモノラル録音ですが、これまで『ワルキューレ』のみCD発売されてその鮮烈な音質ゆえに全曲盤の登場が待たれていたものでもあります。聴きやすくはあるものの少し物足りない面もあった1960年盤や、出演者のプライヴェート・アーカイヴからのCD化だった1962年盤とは大きく異なるその音質は、歌手たちが生き生きとしたケンペならではの上演を隅々までつぶさに味わうことが可能です。オーケストラの扱いが巧みなのも特筆もので、ライトモティーフなど性格的な動機を雄弁に響かせる仕上げのうまさは、すでにさまざまなオペラに通じていたケンペの実力を如実に示すものとなっています。
ヴォータン役は、数学者・化学者でもあったアメリカのバス・バリトン歌手、ジェローム・ハインズ[1921-2003]が歌い、さすらい人役はこの上演の4カ月後に33歳の若さで急死したカナダのバス・バリトン歌手ジェイムズ・ミリガン[1928-1961]が担当。この2役は前年はヘルマン・ウーデ[1914-1965]でした。
ジークフリート役は前年と同じくドイツのヘルデンテノールのハンス・ホップ[1916-1993]が歌い、ブリュンヒルデ役も前年と同じく、ワルキューレがアストリット・ヴァルナイ[1918-2006]、ジークフリートと神々の黄昏がビルギット・ニルソン[1918-2005]の担当。その他、ジークムント役はオーストリアのテノール、フリッツ・ウール[1928-2001]、ジークリンデ役はフランスのレジーヌ・クレスパン[1927-2007]など実力のある歌手が多く起用されています。(HMV)
Disc1-2
● ワーグナー:『ラインの黄金』全曲
ヴォータン:ジェローム・ハインズ(バス・バリトン)
ドンナー:トーマス・スチュワート(バス・バリトン)
フロー:ダヴィード・タウ(テノール)
ローゲ:ゲルハルト・シュトルツェ(テノール)
フリッカ:レジーナ・レズニック(アルト)
フライヤ:ヴィルマ・シュミット(ソプラノ)
アルベリヒ:オタカール・クラウス(バス)
ミーメ:ヘロルト・クラウス(テノール)、ほか
● 『ワルキューレ』全曲
ジークムント:フリッツ・ウール(テノール)
フンディング:ゴットロープ・フリック(バス)
ヴォータン:ジェローム・ハインズ(バス・バリトン)
ジークリンデ:レジーヌ・クレスパン(ソプラノ)
ブリュンヒルデ:アストリッド・ヴァルナイ(ソプラノ)
フリッカ:レジーナ・レズニック(アルト)
ジークルーネ:グレイス・ホフマン(メゾ・ソプラノ)、ほか
● 『ジークフリート』全曲
ジークフリート:ハンス・ホップ(テノール)
ミーメ:ヘロルト・クラウス(テノール)
ブリュンヒルデ:ビルギット・ニルソン(ソプラノ)
エルダ:マルガ・ヘフゲン(アルト)、ほか
● ワーグナー:『神々の黄昏』全曲
ジークフリート:ハンス・ホップ(テノール)
グンター:トーマス・ステュワート(バス・バリトン)
ハーゲン:ゴットロープ・フリック(バス)
ブリュンヒルデ:ビルギット・ニルソン(ソプラノ)
第3のノルン:レジーヌ・クレスパン(ソプラノ)、ほか
バイロイト祝祭合唱団
ヴィルヘルム・ピッツ(合唱指導)
バイロイト祝祭管弦楽団
ルドルフ・ケンペ(指揮)
録音時期:1961年7月
録音場所:バイロイト祝祭劇場
録音方式:モノラル(アナログ/ライヴ)
コンディション良好。
※CD13枚組のうち12枚のCDが未開封(CD1のみ開封)
帯は付いておりません。商品説明の一助としてご参照ください。
発送は、レターパックプラス、ゆうパック(おてがる版)を予定しています。
土曜、日曜日は発送作業ができませんこと、ご了承ください。 登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。