●TERESA DE SIO/Villanelle Popolaresche Del '500(Pre-1st/78年作/Canzone Napoletana) ※伊盤LP/2ndプレス(80年代)【PHILIPS 6323 069】

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。

  • 拍賣編號:k1194346719
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.08.12 18:12
  • 結束時間:2025.08.17 18:12
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:2,380円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 4 21 26 詳細
目前出價
2,380
493
賣家所有商品
賣家名稱 usaxusa
賣家評價 100% (+1511 | -0)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 大阪府
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
おてがる配送宅急便
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文

商品の詳細
アーティスト / タイトル TERESA DE SIO -Eugenio Bennato /Villanelle Popolaresche Del '500  (Pre-1st/1978年作/Canzone Napoletana)
プレス国 / 発売年 ITALY / 1980年代
レーベル / カタログ番号 PHILIPS / 6323 069
フォーマット イタリア盤 LP ※2ndプレス(廉価版)/歌詞など印刷のインナーバッグ
コンディション ジャケット/盤 → EX / EX+
※1988/1/30 大阪にて新品購入。店頭に並ぶ前の商品を入手しています。ジャケも盤も綺麗で使用頻度は低く、気持ちよく試聴出来るものです。ほぼ美品と言えるでしょう。なお、廉価のステッカー剥がし跡がジャケ左下にございます。また、付属のインナーバッグのサイド一箇所(5cm)と底(4cm)に抜けがございます。
詳細
【 収録曲 】
A1. Moresca Prima 3:37
A2. Deh Quanno Te Veco 2:40
A3. Madonna Non Ccchi Lu Tempu Antico 3:40
A4. Vorria Sto Mondo Fatto A Voglia Mia 2:03
A5. Boccuccia De No Pierzeco Apreturo 5:40
B1. Che Giova O Donna 2:40
B2. Tutte Li Vecchie So' Maliziose 2:09
B3. Sta Vita Quann' Allegra 3:37
B4. No Mano Muzza 3:24
B5. Ho VIsto Na Marotta F Na Danza 2:44
B6. "Villanella Finale Written-By Eugenio Bennato" 1:43

【 Line-up / Musicians 】
Cello Nando Caccaviello
Clarinet Salvatore Natale
Contrabass Aldo Mercurio
Cornet Roberto Civitella
Lead Vocals Andrea Nerone, Francesco Tiano, Teresa De Sio
Music Consultant, Mandocello, Percussion Gigi De Rienzo
Painting, Cover Mietta Albertini
Piccolo Flute, Wind [Ciaramella] Robert Fix
Producer Maria Laura Giulietti, Renato Marengo
Snare [Rullante] Nicola De Luca
Transcription By, Directed By, Strings [Plettri], Guitar [Battente], Harp, Guitarrn, Liner Notes Eugenio Bennato
Violin Pippo Cerciello
Written-By Tradizionali (tracks: A1 to B5)

※ナポリを代表する歌姫、テレーザ・デ・シオの'78年発表のおそらくファーストアルバム。MUSICANOVAのファーストと同等期に録音された作品であり、同グループのEngenio Bennatoの全曲的協力によって製作されている。まるでMUSICANOVAのハードな部分のみを凝縮したような壮絶無比な作品に仕上がっている。それにしても初期テレーザのボーカルは本当に凄い、そして熱い。熱化した情念の塊が火を吹きながらリスナーに波状攻撃を仕掛ける、とでも言ったらよいだろうか。ただし泥臭さも相当に強いので拒否反応を示す人も多いだろう。今回聞き返してみて、'80年代中期のサベージ・ローズに近い印象を持った。後にポップ化するなんてまったく言じられない。
( イタリアン・ロック集成より )

※なお、上記のように出品商品を1stとしている文献など見受けられますが、「Tre」(1983)を3rdと考えると「Sulla Terra Sulla Luna」(1980)が1st、「Teresa De Sio」(1982)が2ndになると思われ、一番リリースの早い出品商品はMusicanovaとの共演的なアルバムと捉え、Pre-1stの位置付けにしております。

【 参考音源 】
Villanelle Popolaresche Del '500

注意事項
※ノークレームノーリターンでお願い致します。

発送と支払いの詳細
《支払詳細》
 ・ Yahoo!かんたん決済
《発送詳細》
 ・ 大阪からの発送になります


登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。