
★入手困難★ DUCATI ウインカー スイッチ ベベル ラウンド 750SS 750S 750GT シングル デスモ 250 350 450 村山 正規 ムラヤマモータース











- 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
- 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
- 商品有髒汙,下標前請先確認商品說明。
商品有傷痕,下標前請先確認商品說明。
- 拍賣編號:l1186222370
- 商品數量:1
- 開始時間:2025.09.03 23:57
- 結束時間:2025.09.10 23:57
- 自動延長:有
- 提前結束:有
- 起標價格:42,000円
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
〜70年代初頭
DUCATI 正規ディーラー(ムラヤマモータース)仕様のウインカー / ヘッドライト or Hi/Lowスイッチになります。
ヨーロッパ車のウインカーがメーカー標準装備されていなかった時代、
日本に入ってきたDUCATIをはじめとした輸入車に採用されたスイッチボックスです。
主に750SSイモラレプリカ、750S、750GT、シングルモデル全般に使われていました。
ムラヤマモータースを知らない方に、
今ではメーカーが正規ディーラーなのは当たり前ですが、
当時の島国日本ではそんなものはなく、代理店がデーラー認定を受けてました。
メルセデスならヤナセみたいな感じです。
DUCATIやMVアグスタ、ハーレーなど外国製バイクとえばムラヤマモータース、
モトグッチなら福田モータースみたいな感じでした。
今時のゴツいスイッチボックスと違い、縦型ウインカーノブで極限まで細身にしたボディと
3wayウインカー&2wayスイッチ、底面のプッシュボタンのみと、
かなりシンプルでスタイリッシュです。
当時の正規ディーラー車に憧れを持っている方、
当時仕様の持つ時代の空気を忠実に再現したい方、
スリムなスイッチボックスでスタイリッシュにしたい方、
この機会にぜひどうぞ。
ほぼ出てこない入手困難なアイテムになります。
DUCATIに限らず、スイッチボックスのない時代のヨーロッパ車や、
ハンドル周りをシンプルにまとめたい国産車やSRなとどのカフェレーサーにも。
状態は、
ケースは当時のアルミ鋳物なので、アルミの巣や製造誤差など作りの荒さはありますが、
当時物の味として認識お願いいたします。
使用や保管に伴うスレや小キズなどはあります。
多少のメッキのくすみや腐食はありますが、軽く磨いたので当時物としてはかなり綺麗かと思います。
クリーナーやペーパーで磨けばさらにピカピカにできると思います
(個人的にはやりすぎるとクラシックの風合いや味がなくなるので程々にするのが良いと思いますが)。
内側は多少の掃除はしましたが、汚れなどありますので気になる方は分解時に清掃してください。
ネジは頭にサビありますが、オリジナルなのでそのままにしています。
ピカピカにしたい方は磨くか再メッキしてください。
スイッチ類の動作は不具合ありません。
カチカチ小気味良いクリックで動きます。
内部は一度分解してチェック&清掃・グリスアップしています。
スイッチノブが片方折れていたので、別でストックしていたドナーから移植しました。
その際、内部のノブをサンドイッチして止めているプレートのカシメを外してノブを交換しました。
閉じる時はカシメはしていません。
なので再度分解して清掃や部品の交換が容易になっています。
ひとつ気を付けて欲しいのは
カシメていないので、再度内部メカを取り出す時はノブを挟んでいる左右のプレートを押さえながら取り出してください。
普段はプレートがケース内部の溝にしっかり嵌っているので問題ないですが、
外す時に左右を押さえてないと、取り出した時にバネの力でプレートが浮いて部品が飛び出す可能性があります。
外す時はマスキングテープなどを用意しておくといいと思います。
構造を理解していれば自分でも組み立てられると思いますが、
ちょっと面倒なのと、部品が飛んでなくなったら困るので注意してください。
グリスアップなどのメンテや部品の入れ替えはしやすくなっています。
配線は全て繋がっていますが実際に車両に取り付けての通電テストはしていないので
もし通電しない場合はハンダの付け直しや配線の引き直しをお願いします。
配線を束ねている黒チューブにはキズや剥けている箇所があります。
取り付けは自己責任で、
「電気系が苦手・自分でやる自身がない」場合はプロに依頼してください。
配線はウインカー3way、ヘッドライトもしくはHi/Lowの2way、プッシュボタン全て繋がっています。
(出荷国の法規や取付車両の仕様よってはウインカーのみしか配線していないものや、ウインカー側も2wayスイッチになっているものもあります。)
プッシュボタンはホーン用だと思いますが、
配線の変更など工夫次第でキルやセルにも使えるかもしれません(確認はしていないので自己責任で)。
ハンドル中通しで配線させる想定のモデルですが、
ハンドルに穴開けしたくない場合は、ケースに切り欠きを入れて配線を外に這わせてください。
「切り欠きを付けるのが勿体無い」とお考えの方には、別途予備のケースのみお譲りする事も可能ですので
質問欄か落札後にメッセージで別途ご相談ください。
その他、写真でご確認の上ご納得してのご入札をお願いいたします。
しばらく出品して入札がないようなら使ってしまう予定です。
当時物としては美品で分解確認&清掃、ノブ交換した欠品なしの品ですが、
当時物としては美品で分解確認&清掃、ノブ交換した欠品なしの品ですが、
ヴィンテージの長期保管品なので念の為ノークレームノーリターンでお願いいたします。
発送はゆうパックおてがる版になります。
よろしくお願いいたします。
登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。