稀少!旧日本軍 明治期 夏服 山型袖章 歩兵第22連隊 明治19年制定兵卒用 明治31年製(1898年)白夏衣袴(茶褐色の前) 軍服 当時物 461

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 中國茶製品,禁止國際運送。
    ★如有疑問,請洽詢客服人員。★

  • 拍賣編號:m1192677494
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.07.15 09:52
  • 結束時間:2025.07.21 21:39
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:10,000円
商品原始頁面
出價次數 99
剩餘時間 -2 -15 -46 詳細
目前出價
311,000
64,377
競標結束
賣家所有商品
賣家名稱 タロさ
賣家評價 100% (+256 | -0)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 岡山県
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
飛脚宅配便(佐川急便)
¥ 800
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
・明治陸軍 夏衣袴 

・陸軍で使用された夏用の制服で、明治十九年に制定された兵卒用の上下揃い品です。
・目立つので日露戦争では茶褐色に染められた。

歩兵第22連隊
 愛媛県で編成された日本陸軍の歩兵連隊である。日露戦争以降『伊予の肉弾連隊』と畏怖された精鋭部隊であった。
 数々の戦役に出征して武勲を重ね、日本軍屈指の戦果を挙げた。

・サイズ(約) 軍衣 肩幅 40cm 身幅 46cm 着丈 50cm 袖丈 54cm
                     袴 腰回り 70cm 股下 70cm 


生地は木綿で、前あわせはホックです。百年以上前の品にしては状態悪くないと思います。


・画像優先でお願い致します。

・画像にあるものが全てです。

・古い当時物ですので、確認しきれていない細部の劣化等あるかもわかりません。
 あくまで中古のお品物ですので、画像にて状態をよくご確認ください。

・完璧をお求めの方や神経質な方はご入札をお控えください。

【発送方法】→ 佐川急便送料一律800円(沖縄・北海道・離島はヤマト着払いにて発送いたします

複数落札された場合同梱可能です。