
シャネルズ LIVE AT WHISKY A GO GO ライヴアットウィスキーアゴーゴー 選書盤 1995年盤 ESCB-1683 ラッツ&スター 鈴木雅之 田代まさし



- 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
- 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
酒類商品,請聯繫線上客服。
★無法購買,請洽詢客服人員。★確定:了解並繼續出價。取消:取消出價。- 商品有髒汙,下標前請先確認商品說明。
商品有傷痕,下標前請先確認商品說明。
- 拍賣編號:p1181369375
- 商品數量:1
- 開始時間:2025.08.23 20:04
- 結束時間:2025.08.26 20:04
- 自動延長:有
- 提前結束:有
- 起標價格:6,000円
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
1995年の再発盤LIVEアルバム。(元々は1981年のLPレコード。) |
シャネルズ (RATS & STAR ラッツ&スター CHANELS SHANELS) are 鈴木雅之、田代まさし、佐藤善雄、久保木博之、 |
桑野信義、出雲亮一、新保清孝、須川泰男、高橋進、山崎廣明 |
<品質につきまして> |
歌詞カード:裏表紙にケースの押圧による丸い跡、その他若干の皺等あります。 |
盤:薄いキズがあります。再生はOKです。 |
ケース:良好。(新品に交換してあります。) |
帯:上下にケースに引っ掛けた痛み、その他皺、汚れ等あります。 |
「良好」としている部分でもほんの小さい傷やスレなどは予めご容赦願います。気になる部分は明記しています。 |
<発送方法につきまして:発送元地域は岩手県> |
クリックポスト:185円 |
おてがる配送 ゆうパケットポスト:230円 |
レターパックライト:430円、同プラス:600円 |
宅配便(JPかヤマトのみ)、保証付き等をご希望の場合も対応いたしますのでご希望の場合最初のご連絡にてお伝えください。 |
その他の出品物との同梱可。 ※「同梱依頼」を経由しての取引になります。 |
<梱包につきまして> |
CD・DVD・ビデオ等の場合、プチプチやダンボール、厚紙等で破損防止をいたします。 |
(できるだけ頑丈に、かつ送料が上がらない程度の梱包を心がけています。) |
尚、特にご要望がない場合梱包料等は不要です。 |
そのため、私の落札時にいただいたものを再利用する場合がございます。予めご了承下さいませ。 |
<ご入金方法につきまして> |
ヤフーかんたん決済 |
<その他、Yahooフォームに対応した補足> |
1.「返品の可否」は全て「返品可」といたしておりますが、出品者の責任による不具合の場合に限らせていただきます。 |
2.「商品の状態」は未開封品、未使用品に限り「新品」とさせていただきます。 |
厳密には「中古」と言うべきかもしれませんがご了承願います。 |
3.「匿名取引」「セブン-イレブン受け取り」「受け取り後決済」は対応していません。 |
語句の基準が曖昧なため補足説明いたしました。お互いのため常識の範囲でお付き合いいただきたく存じます。 |
(曖昧な点や矛盾した表現、見辛い部分等ご指摘いただければ有り難いです。) |
<同梱の対応につきまして> |
同梱には可能な限り対応いたします。全ての落札が終了後「同梱依頼」をしてください。 |
<送料の目安> |
普通のCD:4枚までクリックポストが使えます。=3枚分の送料がお得 |
厚いもの、元からセットのもの:大きいものに準じます。サイズや重量で料金が上がる場合がありますが別に発送するよりはお得。 |
生写真やチラシ類:最も重いものの送料に準じます。 |
特殊ケースを含む同梱、5枚以上の同梱の場合は取引ナビにてご相談ください。 |
尚、振り込み手数料が上回る可能性がありますので過入金の場合は返金できません。 |
念のためメッセージで合計額をお伝えいたします。 |
<曲目> |
1.OPENING THEME(I CAN'T TURN YOU LOOSE) |
2.LET'S TWIST AGAIN |
3.THAT IS ROCK&ROLL |
4.FOOLS FALLIN' LOVE |
5.ZING WENT THE STRINGS OF MY HEART リードボーカルは佐藤善雄。 |
6.RUNAWAY |
7.HURRICANE |
8.POISON IVY |
9.SPEEDO'S BACK IN TOWN |
10.GOING BACK TO INDIANA |
11.DO YOU LOVE ME |
12.ENDING THEME(SHAMA LAMA DING‐DONG) |
13.OPENING THEME(THE SOUND OF PHILADELPHIA) |
14.TONIGHT(COULD BE THE NIGHT) |
15.CLOSING THEME(IN THE STILL OF THE NIGHT) |