Marshall JMP 1959 (1977年製) Lee Jackson Bogner Mod マーシャル

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。

  • 拍賣編號:p1196245766
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.08.26 02:01
  • 結束時間:2025.08.31 20:01
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:425,000円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 0 15 18 詳細
目前出價
90,143
425,000
直購價
95,445
450,000
賣家所有商品
賣家名稱 rik
賣家評價 100% (+401 | -0)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 埼玉県
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
おてがる配送宅急便
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文

Bognerのヘッドシェルが使われていますが、
おそらく”Lee Jackson”改造のマーシャルです。

・動作良好
・本体のみ
・AC115V仕様
・パワー管6550
・1977年製Marshall

こちらLee Jackson改造マーシャルの参考としてご確認下さい。
https://reverb.com/item/25429589-1977-marshall-jmp-2203-lee-jackson-metaltronix-mod

【購入経緯】
数年前に青森のサウンドスピリッツにて委託品として出ていたこちらを購入。
店主曰く「JMPの年代、mod.の内容、サウンドなどBogner氏の作品で間違いないです。」
とのことでしたが、残念ながらBogner氏の作品ではなさそうです。。

ミュゼットジャパンのブログに当アンプの中身もBognerの状態の写真があります。
http://blog.musette-japan.com/archives/2008/04/bogner-4.html#more

委託主(前オーナー)は、2008~2010年頃に池袋のイケベ楽器かイシバシ楽器でBognerとして中古購入されたそうです。
おそらく、ブログの前々オーナーがLee jacksonに中身を入れ替えて売却したのだと思われます。。

【サウンドについて】
・他のアンプでは聴いたことないような独特なカラッとしたハイゲインサウンドです。

・2inputに変更されていて、上がハイインピーダンス入力で下がローインピーダンス入力となっているそうです。

・6段階のクリック式スイッチでカラッとした音からジューシーな音に変化します。
(FREQ ADJスイッチでミッドレンジ周波数を変えられるみたいです。)

・背面の赤いツマミはアッテネーターになってます。
(pullするとアッテネーターONになります。)

【注意事項】
・電源ランプが時々点灯しないことがあります。
(点灯しない場合でも通電は問題なく、きちんと動作します。)
・バックパネルのネジにつけるワッシャーを1つ紛失してます。

中古品ということをご理解の上、
ノークレームノーリターンでお願いいたします。
登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。