♪即決【壽】天然最高級珍品超大野生インド象牙果菩提樹実(樹木原実、老玉) 2

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。

  • 真象牙製品為華盛頓條約記載物品,禁止國際運送。
    ★如有疑問,請洽詢客服人員。★

  • 中國茶製品,禁止國際運送。
    ★如有疑問,請洽詢客服人員。★

  • 拍賣編號:q1033347304
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.08.29 07:42
  • 結束時間:2025.09.05 07:42
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:4,980円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 1 5 32 詳細
目前出價
1,057
4,980
直購價
1,057
4,980
賣家所有商品
賣家名稱 文昌閣
賣家評價 99.93% (+11729 | -8)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 三重県
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
ゆうパック
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文

【出品紹介】

中国の実家において、三世代に渡り、数十年に渡って苦労して収集してきた、中国の文房四宝(毛筆、墨、宣紙、端硯)、玉器宝石、名人字画、骨董蔵品等多数の収蔵品を、ひとつひとつではありますが、出品していきます。現在のところ、最低価格にて出品の予定でおります。皆様がお気に召されることを希望いたします。

簡要説明:この出品は、天然最高級珍品超大野生インド象牙果菩提樹実(樹木原実、老玉) !

最後から8枚の写真をご覧下さい。 見たところまるで象牙のような、最極上質の彫刻品ですが、実は上記出品の象牙果菩提の実を彫刻したものです。
この種の樹の実は、ほとんどが実芯で樹の実の肉質の色合い、硬度、模様、緻密程度等は、象牙とほぼ同じぐらいです。そのためこのような名が付けられたと言われています。 最も極上質で珍稀、高価な彫刻素材です。
この原実は、インドに産出される一種の非常に珍貴で稀少な菩提樹木原実の品種です!この名前は、インドより伝えられた中国での呼び名です。 私の知る限りにおいて、インド産の多種の菩提樹実の中でも、非常に珍貴、稀少、高価な一種です。天然木の実の無垢材です。
この出品の樹の実は、1964年蔵族商人達が、ヤク牛を利用し、ネパールを経て西蔵に輸送しました。父からの収蔵品です。現在の樹の実の色合いは、白色が変色して重厚な赤茶味の栗黄色となっております。金槌で叩いても、ちょっとやそっとじゃ割れません。最高の木の実です!現在では、探し出すのは、非常に難しくなっております。50年以上に渡り乾燥された無垢材です。市場価格が非常に高価です。
現在出品のこれらの玉は、数十年経っても、磨くと潤いある光沢を呈します。 このような老玉(手元に30年以上は収蔵したもの、樹から採ったばかりの新玉は価値なし、木の実の性能が不安定)珠玉は、インドでも見つけられません。 珍稀、最高級、最高価な手工芸品 です!
最後の8枚目~10枚目の写真は、弊社は現在出品の原実を使用して彫刻し制作した品です。中国では有名な骨董手把件の使用の様式になります。中国では有名な骨董手把件と言われ、数千年に及ぶ歴史があります。収蔵、キーホルダー、ストラップ、根付、ペンダントトップ等に使用共に、最極上の逸品です!(最後8枚目~10枚目の写真の写真でご覧頂ける全ての品は、参考までの品で出品物には含まれません。ご入札の際には、ご注意下さい。)

現在、珍稀、高価な手工芸高彫品等を多種類順次出品して参ります。ご興味を持たれましたら、是非、合わせてご覧下さい。

商品状態:商品状態は、写真でご覧頂ける状態です。現在の樹の実の状態は、表皮をほとんど取り除いた樹の実の芯材です。5枚目の写真をご覧ください。樹実上に丸い穴のように見えますが、これは樹実の芽芯です。元からあったものです。そのままご使用頂いても、もしくは彫刻素材としてご使用頂くのにも、最高級品質の逸品です!
1964年の実家の収蔵品です。50年以上の時を経て、表皮が酸化により最極上質の栗黄色に変化しております。もし白い色合いをご希望ならば、擦り磨いて下さい。現在の状態は、欠けや裂け等の問題は、全くありません。最高に良い熟成状態です!珍稀品です!
商品サイズ:長さ約55.5ミリ、高さ約39.3ミリ、幅約47ミリ(共に最大値)、重さ約67グラムです。(2022.01.09)
注意事項:最後6枚目~10枚目の写真の写真でご覧頂ける全ての品は、参考までの品で出品物には含まれません。ご入札の際には、ご注意下さい。
撮影時、撮れた写真が非常にブレブレでした。 写真写りが、灰藍味、黒味がかっております。写真写りが暗めです。実際品の色合いは、もっと綺麗で純正な赤茶味の栗黄色となっております。
品質は保証いたします!

●ご入札の際には、ご確認下さい:
1.私のオークションは多数の収蔵品出品が有りますが、すべて最低価格からの出品となっております。高価な品ですので、入札の際は、写真と説明文を参考に、ご自分で判断頂き、責任を持ってご入札ください。商品に欠陥がないものに対しましては、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。パソコンでご覧頂いた際との若干の色の差等は、ご容赦下さい。
2.発送:割れ物ですので、宅配便(時間指定ができます)をお勧めします。
対応可能な発送方法、送料につきましては、出品ページでご確認頂けます。ご発送先確認後、ナビからもお知らせいたします。
*ご入金を確認後、翌日、翌々日には発送をさせて頂きます。金曜日のご入金は、発送が月曜日になる場合がありま す。(勝手ながら特別な場合を除き、土日祝は発送をお休みさせて頂いております。)お急ぎの際は、お申し出下さい。
3.ご落札者におきましてご落札品に関して、何かご意見ご要望がございましたら、先ず直接ご連絡頂きご相談ください。
4.使用されている各種の材料が天然のものである場合、少量の不純物、色彩のむら、傷、擦り傷がある場合がございます。ご了承願います。出来る限り細かく検査し、説明文に書き添えます。
5.ご落札を確認後、ナビよりご連絡をお送りします。また、ヤフーオークションから届けられます落札通知にも、詳細を記入してありますので、お急ぎの場合は、そちらをご覧いただき、ご連絡をお願いいたします。
評価ご不要の際には、お早めにお申し出下さい。
6.当社では、一度にたくさんの商品を取り扱うことにより、コストダウンを心がけております。多数のご落札、一度にご精算、同梱発送にも対応いたします。ご希望が御座いましたら、一品目をご落札頂きました際にお申し出下さい。期間は、最初のご落札より一週間程度でお願いいたします。
出品の種類は、骨董、宝石玉器、印材、中国字画、等など多岐に及びます。是非、他の商品も同時 にご覧下さい。

【 文昌閣 】
営業許可免許: 古物商許可証 [第551330064600号/三重県公安委員会]

実家に収蔵の珍稀な玉器蔵品と他多数の蔵品を、ただ今出品中です。
お時間がございましたら、合せてご覧下さい。

登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。