
《真作》★寺島 龍一【横顔の人物像】油彩.4号.古い肖像画*師 小林萬吾.寺内萬次郎*日本芸術院会員*紺綬褒章*日展顧問.特選.物故*[桃]









- 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
- 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
- 商品有髒汙,下標前請先確認商品說明。
商品有傷痕,下標前請先確認商品說明。
- 拍賣編號:q1195816408
- 商品數量:1
- 開始時間:2025.08.30 20:31
- 結束時間:2025.09.06 20:31
- 自動延長:有
- 提前結束:有
- 起標價格:12,500円
*作者・作品紹介
1918年 東京築地に生れる
幼少期は千葉県九十九里で過ごす
栃木県宇都宮高校祖卒業後川端画学校に学ぶ
1938年 東京美術学校入学 小林萬吾に学ぶ 寺内萬次郎にも師事
1941年 新文展入選
1942年 光風会展入選
1946年 日展特選
1957年 日展特選 光風会会員になる
その後多数渡欧をする
1969年 産経児童出版文化賞を受賞
1978年 筑波大学教授となる
1991年 紺綬褒章受章
1992年 日展内閣総理大臣賞受賞
1996年 日本芸術院賞、恩賜賞受賞
1998年 日本芸術院会員
1999年 日展顧問
2000年 光風会理事長
2001年 83歳没
本作品は寺島 龍一画伯の油彩画
【横顔の人物像】(仮題)の額装品です。
サインの上に2598と書かれていますので
皇紀2598年(1938年.昭和13年)
寺島画伯20歳の時の作品と思われます
肖像画のモデルはわかりません
人物画でも有名な寺島画伯の足跡を辿る
作品としても貴重な作品だと思います
作品画面に大きなイタミは
見受けられませんが
古い作品のため細かな状態は
映像をご参照下さい。
額装は古くガラス.アクリル.裏板
等は入っていません
裏側は厚紙で押さえています
フレームにキズ.変色部分.
コーナーの内側に開きが見られます
説明が足りない部分はご了承ください
作品の映像と合わせて良くご覧頂き
ご入札ご検討の程
よろしくお願い申し上げます。
*作品寸法
33.4cm×24.3cm(F4ボード)
*額縁寸法
63.0cm×55.8cm×5.5cm(厚み)
*作品状態
作品: 古い油彩画
大きなイタミは見受けられず
制作年.サインあり
額縁: 古い額
ガラス.アクリル無し
裏側は厚紙で押さえ
*箱 : かぶせ箱
|
|
|
|
|
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.214.002.002