
* * * この商品案内は、大きい画像を70枚程度まで増やせる
いめーじあっぷを使用しました。 (無料)* * *
☆真作保証[池田修三「とろろあおい」木版画 106/200 本人サイン 1975年]秋田県 センチメンタリズム いつかどこかの懐かしいビジュアル☆
□商品詳細
|
|
池田修三「とろろあおい」木版画 106/200 本人サイン
1975年 真作保証になります。
木版画家詳細
池田修三
1922年(大正11)、秋田県にかほ市象潟町生まれ。
旧東京師範学校学校(現・筑波大学)を卒業後、秋田県立
由利高等学校、聖霊高等学校(現・聖霊女子短期大学附属高校)
の教師となるが1955年に退職し上京。木版画に専念することと
なる。初期12年間のモノクロ版画を経て、多色摺りに移行した。
全国主要都市で個展を開催し、秋田県の企業カレンダーや
テレフォンカード等に作品が採用される。 一貫して子どもを
テーマにした作品を作り続け、晩年には風景画も手掛けた。
2004(平成16)年に82歳で逝去した。
作 者・・・・・・・・池田修三
タイトル・・・・・・・・とろろあおい
製作技法・・・・・・・・木版画
画面サイズ・・・・・・・縦374mmX横253mm
額装サイズ・・・・・・・縦507mmX横392mm
限定部数・・・・・・・・106/200
作家サイン・・・・・・・自筆サインあり
真贋保証・・・・・・・・真作保証します
作品状態・・・・・・・・経年のヤケがあります。
備 考・・・・・・・・マット交換
木版画の制作に必要な、①下絵を描く、②木版を彫る、
③色を摺るという工程をすべて一人で行われています。
経年のヤケはありますが少女のきれいな澄んだ瞳に
「とろろあおい」がその魅力を引き立てる作品だと
思いますがいかがでしょうか。
マットを交換いたしております。額は経年観があり
ヤケスレ・小当たり等が少しはあると思います。
見落としがあればご了承ください。一部に写り込み
があります。
あとは入札者様ご自身で写真を見てご判断ください。
経年の美術品のご理解を出来る方お願い致します。
送料は、ゆうパックになります。
|
□注意事項
|
|
評価の悪い方、新規の方は入札を取り消す場合がございます。
落札者都合により削除した場合の次点繰り上げは行いません。
落札後の落札者様からの連絡は2日以内でお願いいたします。
お取り引き期限はヤフーかんたん決済期限までといたします。
ご落札後連絡が取れない、ご入金頂けない等のトラブルが起
きた場合「いたずら入札トラブル申告制度」に準じヤフーへ
報告いたします。
ご不明、ご相談など有りましたら遠慮なくお申し出ください。
真作保証について
万一、公定鑑定人、あるいは公定鑑定機関で真作でないと
いう判断がなされた場合は、返品のご対応させて頂きます。
返金は落札代金と送料になります。鑑定料・諸費用に関し
ましては落札者様ご自身のご負担でお願いいたします。
作品に少しでも不安や疑問を感じられる方はご入札をお控
え下さい。
|
|
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.202.001.006