●取扱店舗・メーカー |
|
●商品名 |
希少 ~19世紀 清王朝時代 中国アンティーク アームチェア 2脚ペア
|
●参考価格 |
|
●カラー |
画像参照
|
●サイズ |
W:約57㎝ D:約46㎝ H:約104㎝ SH:47.5cm
|
●商品状態 |
画像のような小傷、ダメージがございますが
使用上の問題のないお品物となっております。
アンティーク品独特の風合いのあるお品物となっております。
|
新品の表記が無いものは全て中古品として出品しております。
あくまでも中古品ですので画像の他にも小さな傷等はございます。
(基本的には目立つ傷から撮影し、表示するよう努めております。)
コンディションについては当方の主観となりますので
気になられる場合や、神経質な方はご入札をお控え下さいませ。
落札後の商品のコンディションや性能等についてのご質問はお断りしております。
また、「思ったより傷が多かった」等による返品もお断りしております。
(当方で動作確認をしております商品の動作不良等は返品対応をしております。)
付属品は画像にある物が全てとなります。
|
●商品説明 |
1910年頃までの清王朝時代に作られ、
寺院やお屋敷などで使われていた
中国アンティークのアームチェア。
控えめながら、程よくアクセントになった装飾と、
はっきりとした輪郭、経年によるエイジングが
相まってただならぬ雰囲気をまとっています。
20世紀初頭のイギリスやフランスで流行した
中国古典芸術様式である「シノワズリ」を
随所に感じとれる装飾デザイン。
また、シノワズリスタイルに留まらず、
ダニッシュモダンの父とも言われる
"コーア・クリント"や、
"ハンス・J・ウェグナー"の椅子づくり
にも大きな影響を与えた清式のアンティークチェア。
中国近代史の影響により、
この年代の中国アンティーク家具は
とても希少なお品物。
高級木材として知られる欅材無垢で組み上げられた
こちらの椅子は、一切のガタつきが無く
まだまだご使用頂ける状態です。
現代のモダンスタイルのアクセントとして
使用して頂きたいアイテムです。
|
●参考サイト |
参考サイトは【こちら】をクリック |
●その他別の出品物について |
その他魅力的なお品物を出品中です。【こちら】をクリック |
●配送方法と配送料金 |
運送業者・・・らくらく家財宅急便元払い発送 |
サイズ・・・Cランク(出品価格に送料込)
|
送料・・・お届先により異なります。詳しい送料に関しましては以下の【らくらく家財宅急便ホームページ】よりご確認下さいませ。 |
配送保険料・・・配送保険料金(任意)は落札金額が1万円の価値に付き20円となります。
但し伝票1枚(1つの送り先)あたりの最低保険料は50円となります。
従って例えば30,000円の場合は60円が必要。 10,000円の場合は50円が必要となるような計算です。
また伝票1枚につき限度額が50万円となりますことをご了承下さいませ。
配送指定について・・・お住まいになられている地域によって時間指定が出来ない場合が御座います。 |
詳細URL・・・らくらく家財宅急便ホームページ(発送地域:大阪府) |
ご注意点・・・配送に関しては当方指定以外の業者は受付けておりませんので予めご了承下さいませ
搬入不可能、または吊り上げ等の搬入に別途配送料がかかるなどはお客様のご責任とさせて頂き、キャンセルは一切受け付けませんので搬入経路、設置場所のサイズの確認を必ず行ってください
直接取りに来られる場合はスケジュール調整後、予め当方がご入金の確認できてから商品お渡しとなります。現金での支払いは一切受け付けておりませんので予めご了承下さいませ。 |
●支払金額について |
送料元払いの場合・・・落札金額+消費税+送料+配送保険料
*配送保険料金(任意)は落札金額が1万円の価値に付き20円となります。
但し伝票1枚(1つの送り先)あたりの最低保険料は50円となります。
従って例えば30,000円の場合は60円が必要。 10,000円の場合は50円が必要となるような計算です。
保険金額は落札価格が最上限となります。また伝票1枚につき限度額が50万円となりますことをご了承下さいませ。
*着払いの配送はできませんので予めご確認の上ご入札下さい。 |
>直接保管場所に取りにいらっしゃるの場合・・・落札金額+消費税 |
●お知らせ |
当方仕事の合間を縫いオークションに参加させていただいておりますので、
ご連絡頂いた後、3日以内を目安に返答をお送りします。
ご連絡いただきました際はなるべくストレスを感じさせぬよう、早めのレスポンスでがんばって参りますが、
力足りずご連絡が遅くなってしまう場合もあると思いますので、その際はどうかご容赦くださいませ。 |