天然砥石 三河白名倉コマ層砥石 大極上 仕上砥石 A20250627-7

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。

  • 日本刀無法進口,請勿下標

  • 拍賣編號:u1190697795
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.06.29 23:05
  • 結束時間:2025.07.06 21:01
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:91円
商品原始頁面
出價次數 15
剩餘時間 2 7 54 詳細
目前出價
20,000
 (含稅
22,000
)
4,212
賣家所有商品
賣家名稱 myf********
賣家評價 99.81% (+518 | -1)
消費稅
10%
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 京都府 宮津市
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
We can ship to overseas. Please contact us. Any inquiry would be appreciated.
mail to inquiry about the whetstones



・サイズ 長さ20.1 幅7.6 高さ3.1cm(約)※台のサイズは含まれておりません。
・重量 約1,230g ※台の重量が含まれております。

三河白名倉を採掘されていた方は二人いらっしゃいましたが、この砥石は夏目さんの仕事だと思います。
コマに間違いありませんが、少し硬めです。通常白名倉は中砥石に類されますが、この砥石に限って言えば
中仕上げ砥石と言っても良いかと思います。肌理の細かさは最高で、しかも少し硬めの為、中山の天井戸前位の
仕上がりになります。中砥石でも細かめの砥粒の砥石を使った後、最終仕上げ砥石とのつなぎに使って頂くのが
良いと思います。家庭用の包丁であれば仕上げにも使えるほどの肌理の細かさです。逆に日本刀の中仕上げ
には光沢が出すぎるように感じます。中々入手の難しいコマの角砥石です。台に供えられていますが、接着剤が
何か分からず、割れの心配の方が大きかったので外すのを諦め、そのまま出品しております。砥石だけでも
1キロはオーバーしている砥石ですので非常に貴重な砥石と言えましょう。

他にも多数ございます。お店はこちら

【乾いた状態】


【濡らした状態】


【乾いた状態】


【濡らした状態】


他にも多数ございます。お店はこちら

【天然砥石の使い方】もご一読ください。こちら

【1万円以上の落札商品の送料は当店負担です。但し、離島につきましては、この限りではございません】

※オークション終了が金曜日から日曜日の場合のお問い合わせ・発送のご連絡につきましては
 翌週月曜日以降となります。ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。

尚、オークション終了後、48時間以内に必要事項等のご入力とお支払いに御対応頂ける方のみ
ご入札をお願い致します。

48時間を経過した場合、次点の方に繰り上げ落札させていただきますのでご注意ください。

登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。