柳宗理『エレファントスツール』コトブキ FRPオリジナル ヴィンテージ / ジャパニーズモダン EXPO'70 万博 剣持勇 天童木工 EAMES vitra

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 商品有髒汙,下標前請先確認商品說明。
  • 商品有傷痕,下標前請先確認商品說明。

  • 拍賣編號:v1191503702
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.07.22 21:51
  • 結束時間:2025.07.25 21:51
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:250,000円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 2 15 45 詳細
目前出價
250,000
51,750
賣家所有商品
賣家名稱 1******
賣家評價 100% (+124 | -0)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 神奈川県
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
おてがる配送宅急便
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
柳宗理によってデザインされたスタッキングスツールは優しく丸みを帯びたユニークな形状から「象脚・エレファントスツール」と呼ばれています。この椅子は、自身のアトリエで使う為の丈夫で安定性のある工作用椅子として1954年にデサインされました。狭いアトリエでも使いやすいように、軽量かつコンパクトで積み重ねられるようデサインされています。
戦後の日本デザインの中で最も有名なプロダクトのひとつとして知られています。
大阪万博での屋外使用、NYのMOMAに所蔵されてます。最初の製造をコトブキ、次に英habitat、近年ではスイスvitra社が復刻を果たしています。
こちらは70年代にコトブキ社で製造されていたオリジナルのヴィンテージモデルです。座面裏にスタッキングの為の当時のウレタンパッドがそのまま残っています。コトブキマークと柳マークも確認できます。
状態の良いオリジナルのエレファントスツールは年々、数が少なくなってきています。ハビタやヴィトラからも復刻されましたがやはりオリジナルは特別です。
角を落とした滑らかなフォルムにアーチを描く3本脚のデザインが特徴的。

〈コンディション〉
ビンテージ品となりますので経年に伴うスレや傷、取りきれない汚れや染みなどがありますが、ご使用に差し支えるダメージはありません。経年により色が褪せたり、艶が失われていたり、後年に再塗装されていたりとコンディションが大きく変化しているものがほとんどですが、こちらの個体は程良く艶が残っております。再塗装や座面の水抜き穴、脚に穴等はありません。画像にて状態をご確認の上ご検討ください。

●エレファントスツール
●Year 1954
●Designer 柳宗理
●Manufacture コトブキ(1956-)Habitat(2000) Vitra(2004-)
●寸法 約W510・D470・H360mm

登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。