【歌川国貞 新板八嶌檀之浦合戦ノ図三枚続】浮世絵 屋島の戦い 壇ノ浦の戦い 源義経 源平合戦 歌川豊国 DB02A

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 商品有髒汙,下標前請先確認商品說明。
  • 商品有傷痕,下標前請先確認商品說明。

  • 拍賣編號:w1124037489
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.07.02 20:23
  • 結束時間:2025.07.05 20:23
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:68,182円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 2 2 43 詳細
目前出價
68,182
 (含稅
75,000
)
14,360
賣家所有商品
賣家名稱 mar********
賣家評價 99.67% (+306 | -1)
消費稅
10%
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 千葉県
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文










【歌川国貞 新板八嶌檀之浦合戦ノ図三枚続】
歌川国貞の浮世絵三枚続きです。
屋島に檀ノ浦があることと、八嶋が日本の別称であるせいか
浮世絵の題名では壇ノ浦の戦いを八嶋あるいは矢嶋の戦いと称したりと
ヤシマ、ダンノウラの混同が見られますが
本図では「八嶌檀之浦合戦」の題で
屋島の戦いと壇ノ浦の戦いが同時に描かれています。

中央の一枚を見ますと、手前に屋島で落とした弓を回収する義経を大きく
奥に壇ノ浦で八艘飛びをする義経が小さく描かれています。
義経を二人描いているため
本図は意図的に二つの場面を一枚に描いていることがわかります。
他の人物も手前に屋島の場面、奥に壇ノ浦の場面が描かれています。
のちに幕末から明治にかけてヤシマの題にて
義経の八艘飛びを大きく書く図が見られますが
この時期には屋島の戦い、壇ノ浦の戦いの
二つの場面を同時に描く形式があったものかと思われます。
古いもののため経年による傷みあります。

絵師 歌川国貞=三代歌川豊国
寸法 大判 一枚のサイズ縦約38cm×横約26.5cm
状態 スレ 汚れ
制作年 文化~天保期

【落札後のお取引について】
オークション終了後、オーダーフォームでのお取引をお願いします。
お取引方法などについては、ヤフーから送られる落札メール内にありますのでご覧ください。
複数落札頂いた場合にまとめての発送をご希望される場合はお知らせください。
折り返し送料をご連絡させていただきます。
【お支払いについて】
代金は先払いとなります。
品物は落札額と消費税(落札額の10%)、送料の合計金額のお振込み確認後、発送させていただきます。
代金のお支払いは銀行振り込み、クレジットカードにて承っております。 受け取り先の口座はゆうちょ銀行口座、PayPay銀行口座となります。
【送料について】
この品物はゆうパック60サイズでの発送とさせていただきます。
登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。