
山下りんとその時代展/我が国最初のイコン画家・その全画業を紹介・山下の描いたイコンは19世紀後半のロシアイコンの状況を色濃く反映している









商品原始頁面
商品售價 |
4,050
906
|
商品狀態 | やや傷や汚れあり |
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
1998年 168ページ
ごあいさつ
祈りのために描かれる聖なる像, イコン。 明治のはじめ,このイコン画家になるた め、単身ロシアに留学した女性画家がいました。 工部美術学校初めての女子学生 の一人であり、また我が国最初のイコン画家として知られる山下りんです。
現在の茨城県笠間で生まれた山下りん(安政4/1857 ~ 昭和14/1939) は, 16歳 で上京, 浮世絵などを学んだのち、洋画を志し, 中丸精十郎のもとに入門します。 明治10(1877)年には、日本初の公立美術学校である工部美術学校に入学します が, 明治13 (1880) 年,同校を中退, ペテルブルグに渡りイコンを学びました。 ほぼ 2年の修行の後, 帰国, 神田駿河台の女子神学校2階にアトリエを構え、全国各地 に竣工されたハリストス正教会のため, イコンの制作を続けています。 山下の描い たイコンは、古来からの伝統とともに,西ヨーロッパ絵画の影響を強く受けた19世紀 後半のロシアイコンの状況を色濃く反映しているものです。
この展覧会では,日本初のイコン画家, 明治の女性洋画家という二つの側面に 注目, イコンやその下絵のみならず, 遺品として残された浮世絵修練の時代から美 校時代のデッサン, またイコンとは直接関係のない油彩画や版画下絵など,明治に 生きた一人の女性画家としてのまなざしを感じさせる作品も加え, その全画業を紹 介します。 さらに, フォンタネージら師匠や、 岡村政子ら美校の同窓生をはじめとし た明治前期の女性画家, そして山下が学んだ19世紀ロシアイコンにも焦点を当 て,その時代との関連, 意義を検証します。
本展開催にあたり, 貴重な作品をご出品くださいました美術館,博物館, 図書館 などの公的機関はもとより個人所蔵家の方々、ご協力いただきました関係各位に 対して,またご協賛いただきました花王株式会社にも厚くお礼を申しあげます。
平成10年
主催者
表紙小傷、小汚れ、薄い折れ線。ページ小黄ばみ。もちろん読む分には問題ありません。
なお細部に至るまではチェックしきれない場合がありますので、書き込み・線引き・記名・蔵書印・値札等ある場合があります。ご理解の上、ご購入下さい。
ごあいさつ
祈りのために描かれる聖なる像, イコン。 明治のはじめ,このイコン画家になるた め、単身ロシアに留学した女性画家がいました。 工部美術学校初めての女子学生 の一人であり、また我が国最初のイコン画家として知られる山下りんです。
現在の茨城県笠間で生まれた山下りん(安政4/1857 ~ 昭和14/1939) は, 16歳 で上京, 浮世絵などを学んだのち、洋画を志し, 中丸精十郎のもとに入門します。 明治10(1877)年には、日本初の公立美術学校である工部美術学校に入学します が, 明治13 (1880) 年,同校を中退, ペテルブルグに渡りイコンを学びました。 ほぼ 2年の修行の後, 帰国, 神田駿河台の女子神学校2階にアトリエを構え、全国各地 に竣工されたハリストス正教会のため, イコンの制作を続けています。 山下の描い たイコンは、古来からの伝統とともに,西ヨーロッパ絵画の影響を強く受けた19世紀 後半のロシアイコンの状況を色濃く反映しているものです。
この展覧会では,日本初のイコン画家, 明治の女性洋画家という二つの側面に 注目, イコンやその下絵のみならず, 遺品として残された浮世絵修練の時代から美 校時代のデッサン, またイコンとは直接関係のない油彩画や版画下絵など,明治に 生きた一人の女性画家としてのまなざしを感じさせる作品も加え, その全画業を紹 介します。 さらに, フォンタネージら師匠や、 岡村政子ら美校の同窓生をはじめとし た明治前期の女性画家, そして山下が学んだ19世紀ロシアイコンにも焦点を当 て,その時代との関連, 意義を検証します。
本展開催にあたり, 貴重な作品をご出品くださいました美術館,博物館, 図書館 などの公的機関はもとより個人所蔵家の方々、ご協力いただきました関係各位に 対して,またご協賛いただきました花王株式会社にも厚くお礼を申しあげます。
平成10年
主催者
表紙小傷、小汚れ、薄い折れ線。ページ小黄ばみ。もちろん読む分には問題ありません。
なお細部に至るまではチェックしきれない場合がありますので、書き込み・線引き・記名・蔵書印・値札等ある場合があります。ご理解の上、ご購入下さい。
代購注意事項:
- 購買mercari及其他二手交易平台商品,建議加選「開箱拍照」服務,否則商品進入國際運輸後將無法處理。
- 在結帳時勾選付費服務「開箱拍照」,就可在商品抵達日本倉庫時進行拍照,確認商品數量,並檢查商品是否相符。
- 開箱拍照後若有圖文不符合商品說明的情況時,可向賣家和網站方反應問題。
- 反應與交涉不保證商品可以退款或換貨,網站方不一定會受理,最終裁量權在網站方,跨買盡力協助處理。
- 贗品相關問題由於牽涉到主觀的判斷問題,必須在開箱拍照後,提供與正品的比對和說明,才可向賣家和網站反應與交涉。
mercari交易注意事項:
- 部分賣家會在同一個頁面販售多項商品,目前跨買無法指定購買其中幾項商品,也沒有辦法針對其中幾件進行議價。若希望購買商品,需全部購買。
- 購買前對商品有疑問請到 LINE線上客服
- 對商品有任何疑問或議價需求請在購買前先提出,購買後就無法向賣家提問或要求降價。
- 由於mercari沒有商品同捆合併寄送功能,每筆訂單都是個別出貨,會產生多筆手續費和日本當地運費。
- 無法要求賣家以指定方式寄送,會依賣家提供寄送方式為主。
- 下單購買後無法取消交易,請會員在購買前查看賣家的商品說明與評價,並在理解商品說明中記載的注意事項之後再下單。
- 如果mercari商品頁有以下狀況,請不要下單:
1. 商品頁面裡沒有照片。
2. 有寫「即購入不可」「即購入X」「即買い禁止」等類似字樣。
3. 他人專用賣場,例如:「abc樣專用」。
其他推薦商品:
5,000
1,119