![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_1.jpg?1739271430)
未使用 漆芸家 服部峻昇作 蒔絵朱塗 若松高台菓子器 茶道具 茶道
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_1.jpg?1739271430)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_1.jpg?1739271430)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_2.jpg?1739271430)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_3.jpg?1739271430)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_4.jpg?1739271430)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_5.jpg?1739271430)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_6.jpg?1739271430)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_7.jpg?1739271430)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m15087855991_8.jpg?1739271430)
商品原始頁面
商品售價 |
5,800
1,298
|
商品狀態 | 新品、未使用 |
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
未使用
漆芸家 服部俊夫(服部峻昇)
蒔絵朱塗 若松高台菓子器 盛り器
茶道具 茶道
サイズ
口径18.5 高さ7.5
鮮やかな朱塗に緑の若松 所々に金箔が施された、高台菓子器です
京都蒔絵師 漆芸家 名工 服部峻昇
(はっとり しゅんしょう)
生没: 1943-2018
1943年京都に生まれ
1963年日展初入選以後 特選2回、委嘱4回 審 查員2回
1964年塗師の上原清に師事翌年には漆芸家の浦省吾に師事
1969年京都府工芸美術展 優賞 フォルメ創立結成会員
1975年文化庁在外研修員として欧米に留学
1978年京展審査員以後3回歷任 帰朝個展
1979年日本芸術員会員 文化勲章受章佐治賢使先生 に師事
1982年 京都市芸術新人賞
1987年 1960年代の工芸 昂揚とする新しい造形 近代の潮流 京都の日本画と工芸 招待出品
1992年 「漆芸の燦」 服部峻昇作品集 出版 第4回 倫雅賞 受賞(河北倫明先生)
1995年 現代・京都の工芸展(京都府京都文化博物館) ローマ法王 ヨハネ・パウロ二世に典書台献上 日工会展 文部大臣賞 受賞 和光ホールにて個展 他個展8回
日展会員 日工会理事 京都工芸美術作家協会 会員 創工会会員 21世紀日本文化会議会員
国産の漆をはじめ、扱う材料はどれも希少な天然素材ばかりです。天然素材故に色味や形の厳選に労を要しますが、自然にしか映し出せない虹光の美しさに人々は目を奪われます
未使用の自宅保存のお品
丁寧に梱包し、発送いたします
#漆芸家服部俊夫 #服部峻昇
#蒔絵朱塗菓子器 #若松高台菓子器
#茶道具 #茶道
#天然木
ショップ内
他にも象彦の菓子器 盆 重箱 コンポート
飛騨産業のポットワゴン
輪島塗盆 重箱 会津漆器菓子鉢 山中漆器菓子器
文箱 重箱 銘々皿 アソベの盆 根来塗盆
烏城彫茶托 天然木サラダボウル 宮常彫の盆 香川讃岐彫 漆器盆 鎌倉彫の小物入れ 山中漆器ベリーセット 越前漆器の銘々皿 その他、ノリタケ ニッコー ナルミ 香蘭社 有田焼 瀬戸焼 などの陶器も多数出品しております。
漆芸家 服部俊夫(服部峻昇)
蒔絵朱塗 若松高台菓子器 盛り器
茶道具 茶道
サイズ
口径18.5 高さ7.5
鮮やかな朱塗に緑の若松 所々に金箔が施された、高台菓子器です
京都蒔絵師 漆芸家 名工 服部峻昇
(はっとり しゅんしょう)
生没: 1943-2018
1943年京都に生まれ
1963年日展初入選以後 特選2回、委嘱4回 審 查員2回
1964年塗師の上原清に師事翌年には漆芸家の浦省吾に師事
1969年京都府工芸美術展 優賞 フォルメ創立結成会員
1975年文化庁在外研修員として欧米に留学
1978年京展審査員以後3回歷任 帰朝個展
1979年日本芸術員会員 文化勲章受章佐治賢使先生 に師事
1982年 京都市芸術新人賞
1987年 1960年代の工芸 昂揚とする新しい造形 近代の潮流 京都の日本画と工芸 招待出品
1992年 「漆芸の燦」 服部峻昇作品集 出版 第4回 倫雅賞 受賞(河北倫明先生)
1995年 現代・京都の工芸展(京都府京都文化博物館) ローマ法王 ヨハネ・パウロ二世に典書台献上 日工会展 文部大臣賞 受賞 和光ホールにて個展 他個展8回
日展会員 日工会理事 京都工芸美術作家協会 会員 創工会会員 21世紀日本文化会議会員
国産の漆をはじめ、扱う材料はどれも希少な天然素材ばかりです。天然素材故に色味や形の厳選に労を要しますが、自然にしか映し出せない虹光の美しさに人々は目を奪われます
未使用の自宅保存のお品
丁寧に梱包し、発送いたします
#漆芸家服部俊夫 #服部峻昇
#蒔絵朱塗菓子器 #若松高台菓子器
#茶道具 #茶道
#天然木
ショップ内
他にも象彦の菓子器 盆 重箱 コンポート
飛騨産業のポットワゴン
輪島塗盆 重箱 会津漆器菓子鉢 山中漆器菓子器
文箱 重箱 銘々皿 アソベの盆 根来塗盆
烏城彫茶托 天然木サラダボウル 宮常彫の盆 香川讃岐彫 漆器盆 鎌倉彫の小物入れ 山中漆器ベリーセット 越前漆器の銘々皿 その他、ノリタケ ニッコー ナルミ 香蘭社 有田焼 瀬戸焼 などの陶器も多数出品しております。
代購注意事項:
- 購買mercari及其他二手交易平台商品,建議加選「開箱拍照」服務,否則商品進入國際運輸後將無法處理。
- 在結帳時勾選付費服務「開箱拍照」,就可在商品抵達日本倉庫時進行拍照,確認商品數量,並檢查商品是否相符。
- 開箱拍照後若有圖文不符合商品說明的情況時,可向賣家和網站方反應問題。
- 反應與交涉不保證商品可以退款或換貨,網站方不一定會受理,最終裁量權在網站方,跨買盡力協助處理。
- 贗品相關問題由於牽涉到主觀的判斷問題,必須在開箱拍照後,提供與正品的比對和說明,才可向賣家和網站反應與交涉。
mercari交易注意事項:
- 部分賣家會在同一個頁面販售多項商品,目前跨買無法指定購買其中幾項商品,也沒有辦法針對其中幾件進行議價。若希望購買商品,需全部購買。
- 購買前對商品有疑問請到 LINE線上客服
- 對商品有任何疑問或議價需求請在購買前先提出,購買後就無法向賣家提問或要求降價。
- 由於mercari沒有商品同捆合併寄送功能,每筆訂單都是個別出貨,會產生多筆手續費和日本當地運費。
- 無法要求賣家以指定方式寄送,會依賣家提供寄送方式為主。
- 下單購買後無法取消交易,請會員在購買前查看賣家的商品說明與評價,並在理解商品說明中記載的注意事項之後再下單。
- 如果mercari商品頁有以下狀況,請不要下單:
1. 商品頁面裡沒有照片。
2. 有寫「即購入不可」「即購入X」「即買い禁止」等類似字樣。
3. 他人專用賣場,例如:「abc樣專用」。
其他推薦商品: