![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_1.jpg?1733223781)
ある日本兵の二つの戦場 近藤一の終わらない戦争 別冊あり 内海愛子 他
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_1.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_1.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_2.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_3.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_4.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_5.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_6.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_7.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_8.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_9.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_10.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_11.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_12.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_13.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_14.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_15.jpg?1733223781)
![](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m19260563645_16.jpg?1733223781)
商品原始頁面
商品售價 |
2,200
493
|
商品狀態 | やや傷や汚れあり |
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
ご覧頂きありがとうございます。
#ちろみろ文庫
✨ある日本兵の二つの戦場
近藤一の終わらない戦争
別冊 近藤証言の出版に思いを込めて 画像1,16
内海愛子 石田米子 加藤修弘 編
社会評論社
2005.7.31第2刷発行
沖縄戦の生き残り兵士の近藤一さんは、「捨てられた兵隊」の悲惨さを語りつぐなかで、中国大陸で自分たちが何をしてきたかということに向き合うことになる。「初年兵教育」としての中国人刺殺から沖縄戦の悲劇に至る、一皇軍兵士の「加害と被害」体験の聞き書き。
目次
第1部 近藤一の証言(証言ー戦争に向きあいながら今を生きる 他)
第2部 近藤一さんの歩みと証言をめぐって(近藤一さんの忘れられない人々・忘れられない時 他)
#内海愛子 1941年東京生れ 歴史社会学者、恵泉女学園大学名誉教授
早稲田大学時代に1冊の本に出会い、日本の中の朝鮮人差別や戦争の問題を教えられる。
著書
戦後補償から考える日本とアジア
共著
いま、朝鮮半島は何を問いかけるのか
戦後責任 アジアのまなざしに応えて 他
#石田米子 1935年東京生れ 岡山大学名誉教授
1945年3月東京大空襲の後新潟県に集団疎開し、敗戦後東京に戻る。研究対象は主に中国近・現代史。
加藤修弘 1943年生れ 都立高校教員
著書
あの日、火の雨の下にいた 私の横浜空襲
✿細々と書いていますが、目立った傷みは少なく、状態は概ね良好です。
かなり厳しく見ていますので、画像と下記でご確認の上、古本とご理解頂き、購入を検討頂けたら、幸いです。
水濡れと傷み対策を行い、発送します。
カバー:スレ少・上下縁軽いヨレ 画像8,10・表背際小さな凹み2ケ 一例拡大画像4
表紙:表裏上角細かい傷み 一例拡大画像7・背最上部僅かな凹み 画像6・裏下縁細かい凹み1ケ 画像10
三方:地線状に色付き 画像10
文面:168-169,180-181頁開き癖 一例拡大画像15
帯:背上部破れ 画像3
別冊:
状態等気になられる方はスルーして下さい。
太平洋戦争
慰安所 従軍慰安婦
秦郁彦
教科書問題
家永三郎
日中戦争
八路軍
毛沢東
#ちろみろ文庫
✨ある日本兵の二つの戦場
近藤一の終わらない戦争
別冊 近藤証言の出版に思いを込めて 画像1,16
内海愛子 石田米子 加藤修弘 編
社会評論社
2005.7.31第2刷発行
沖縄戦の生き残り兵士の近藤一さんは、「捨てられた兵隊」の悲惨さを語りつぐなかで、中国大陸で自分たちが何をしてきたかということに向き合うことになる。「初年兵教育」としての中国人刺殺から沖縄戦の悲劇に至る、一皇軍兵士の「加害と被害」体験の聞き書き。
目次
第1部 近藤一の証言(証言ー戦争に向きあいながら今を生きる 他)
第2部 近藤一さんの歩みと証言をめぐって(近藤一さんの忘れられない人々・忘れられない時 他)
#内海愛子 1941年東京生れ 歴史社会学者、恵泉女学園大学名誉教授
早稲田大学時代に1冊の本に出会い、日本の中の朝鮮人差別や戦争の問題を教えられる。
著書
戦後補償から考える日本とアジア
共著
いま、朝鮮半島は何を問いかけるのか
戦後責任 アジアのまなざしに応えて 他
#石田米子 1935年東京生れ 岡山大学名誉教授
1945年3月東京大空襲の後新潟県に集団疎開し、敗戦後東京に戻る。研究対象は主に中国近・現代史。
加藤修弘 1943年生れ 都立高校教員
著書
あの日、火の雨の下にいた 私の横浜空襲
✿細々と書いていますが、目立った傷みは少なく、状態は概ね良好です。
かなり厳しく見ていますので、画像と下記でご確認の上、古本とご理解頂き、購入を検討頂けたら、幸いです。
水濡れと傷み対策を行い、発送します。
カバー:スレ少・上下縁軽いヨレ 画像8,10・表背際小さな凹み2ケ 一例拡大画像4
表紙:表裏上角細かい傷み 一例拡大画像7・背最上部僅かな凹み 画像6・裏下縁細かい凹み1ケ 画像10
三方:地線状に色付き 画像10
文面:168-169,180-181頁開き癖 一例拡大画像15
帯:背上部破れ 画像3
別冊:
状態等気になられる方はスルーして下さい。
太平洋戦争
慰安所 従軍慰安婦
秦郁彦
教科書問題
家永三郎
日中戦争
八路軍
毛沢東
代購注意事項:
- 購買mercari及其他二手交易平台商品,建議加選「開箱拍照」服務,否則商品進入國際運輸後將無法處理。
- 在結帳時勾選付費服務「開箱拍照」,就可在商品抵達日本倉庫時進行拍照,確認商品數量,並檢查商品是否相符。
- 開箱拍照後若有圖文不符合商品說明的情況時,可向賣家和網站方反應問題。
- 反應與交涉不保證商品可以退款或換貨,網站方不一定會受理,最終裁量權在網站方,跨買盡力協助處理。
- 贗品相關問題由於牽涉到主觀的判斷問題,必須在開箱拍照後,提供與正品的比對和說明,才可向賣家和網站反應與交涉。
mercari交易注意事項:
- 部分賣家會在同一個頁面販售多項商品,目前跨買無法指定購買其中幾項商品,也沒有辦法針對其中幾件進行議價。若希望購買商品,需全部購買。
- 購買前對商品有疑問請到 LINE線上客服
- 對商品有任何疑問或議價需求請在購買前先提出,購買後就無法向賣家提問或要求降價。
- 由於mercari沒有商品同捆合併寄送功能,每筆訂單都是個別出貨,會產生多筆手續費和日本當地運費。
- 無法要求賣家以指定方式寄送,會依賣家提供寄送方式為主。
- 下單購買後無法取消交易,請會員在購買前查看賣家的商品說明與評價,並在理解商品說明中記載的注意事項之後再下單。
- 如果mercari商品頁有以下狀況,請不要下單:
1. 商品頁面裡沒有照片。
2. 有寫「即購入不可」「即購入X」「即買い禁止」等類似字樣。
3. 他人專用賣場,例如:「abc樣專用」。
其他推薦商品: