藤戸竹喜 「応援演説のクマ」 木彫り

商品原始頁面
商品售價
1,000,000
207,000
商品狀態 やや傷や汚れあり
賣家所有商品
賣家ID 北海道画廊
賣家評價 1400
商品所在地 北海道
日本當地運費 送料込
發送方式 未定
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
タスキを巻いてメガネを掛け、マイクの前で演説する熊

手振りを加えて一生懸命に演説する熊。面白く、愛嬌があります。
一木造り
1983年制作、刻サイン

技法:彫刻(木)
外寸:高さ30×幅17×奥行き15cm
作品の状態:鼻先に欠けがあります。

藤戸竹喜(ふじとたけき / FUJITO Takeki)

<略歴・情報>
1934 北海道美幌町生まれ
1969 阿寒湖の故前田正次翁の樹霊観音像を完成
1970 北海道銀行島本会頭より依頼を受け群熊(一位材、高さ2m)を完成させ、北海道銀行札幌本店に納める
1971 北海道知事を退任される町村金吾氏に観音像(栓材、65cm)を贈呈/レーニン誕生百年記念のためにレーニン胸像を制作し、レーニン博物館に贈呈
1973 東海大学総長松前重義氏の全身像制作
1983 世界自然保護基金(WWF)会長として丹頂鶴見学の為来町された英国のエジンバラ公に怒り熊を贈呈
1984 第39回釧路国体にご出席の皇太子ご夫妻が丹頂観察センターご見学の折、阿寒町からの献上品として丹頂鶴レリーフを贈呈
1989 横浜市中央企画、松本直氏の依頼により井上靖作「敦煌」の主人公行徳立像を制作/旭川優佳良織工芸館の依頼を受け「狩りをする10人のエカシ達」を納品
1990 19年ぶりに再会したソビエト大使チジョフ氏に日・ソ友好の船と称した「船を漕ぐ熊」を贈呈
1995 新千歳空港ターミナル三越スカイギャラリーにて北の木彫り展に出展/その他数多くの個展を開催
1999 ワシントンのスミソニアン博物館作品展示 (〜'00)
2013 「AINU ART - 風のかたりべ」(北海道立近代美術館)
2014 釧路市文化賞受賞
2015 北海道文化賞受賞
2016 文化庁から地域文化功労者として表彰
2022 10月26日多臓器不全のため死去(享年84)

<特徴>
北海道の木彫を語る時には欠かせない人物

<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。

<タグ>
茶色 優しい 明るい 温もり 生き生き 人物 動物 眼鏡 #北海道画廊
代購注意事項:
  • 購買Rakuma及其他二手交易平台商品,建議加選「開箱拍照」服務,否則商品進入國際運輸後將無法處理。
  • 服務,否則商品進入國際運輸後將無法處理。
  • 在結帳時勾選付費服務「開箱拍照」,就可在商品抵達日本倉庫時進行拍照,確認商品數量,並檢查商品是否相符。
  • 開箱拍照後若有圖文不符合商品說明的情況時,可向賣家和網站方反應問題。
  • 反應與交涉不保證商品可以退款或換貨,網站方不一定會受理,最終裁量權在網站方,跨買盡力協助處理。
  • 贗品相關問題由於牽涉到主觀的判斷問題,必須在開箱拍照後,提供與正品的比對和說明,才可向賣家和網站反應與交涉。

Rakuma交易注意事項:
  • 部分賣家會在同一個頁面販售多項商品,目前跨買無法指定購買其中幾項商品,也沒有辦法針對其中幾件進行議價。若希望購買商品,需全部購買。
  • 購買前對商品有疑問請到 LINE線上客服
  • 對商品有任何疑問或議價需求請在購買前先提出,購買後就無法向賣家提問或要求降價。
  • 由於Rakuma沒有商品同捆合併寄送功能,每筆訂單都是個別出貨,會產生多筆手續費和日本當地運費。
  • 無法要求賣家以指定方式寄送,會依賣家提供寄送方式為主。
  • 下單購買後無法取消交易,請會員在購買前查看賣家的商品說明與評價,並在理解商品說明中記載的注意事項之後再下單。
  • 如果Rakuma商品頁有以下狀況,請不要下單:
    1. 商品頁面裡沒有照片。
    2. 有寫「即購入不可」「即購入X」「即買い禁止」等類似字樣。
    3. 他人專用賣場,例如:「abc樣專用」。